お子さんと楽しめる!夏のバレエイベント2021

エンタメ

もうすぐ、お子さんには待ちに待った夏休みがやってきますね!
今年の夏も親子向けのバレエイベントが、感染対策をとりつつ開催される予定となっていますので、いくつかご紹介したいと思います。

めぐろバレエまつり 2021

昨年も行われた人気イベント「めぐろバレエまつり」が、今年も8月3日(火)~8月8日(日)に渡ってめぐろパーシモンホールで開催されます。

こちらのイベントは、東京バレエ団のサマー・バレエ・コンサートをはじめ、

  • はじめてのバレエ体験
  • 親子でできるバレエストレッチ体験
  • 大人バレエストレッチ
  • ミニトゥシューズ作り・デコレーション体験
  • ティアラ作り体験
  • バレリーナぬりえ

などの参加型イベントが盛り沢山!!
中には、東京バレエ団プリンシパルの上野水香さんがキトリのヴァリエーションをレクチャーしてくれる貴重なイベントも!

事前予約制のイベントが多いため、気になる方は早めに公式サイトをチェックしてみてくださいね。

めぐろバレエ祭り
めぐろバレエ祭り公式サイトです。子どもから大人まで、夏はめぐろでバレエざんまい!第10回目となる2022年は、8/15(月)〜8/21(日)に開催決定!

親子で楽しむ夏休みバレエまつり 2021

こちらも夏休み恒例となっているバレエイベント。東京のきゅりあん(品川区立総合区民会館)で上演されます。(4歳から入場可能)

今回は「ロシア5大バレエ劇場の競演」をテーマに上演されます。
有名バレエ作品「白鳥の湖」をはじめ「ラ・シルフィード」「ドン・キホーテ」といった、様々なバレエ作品の名シーンがピックアップされるそうです。

また、司会のお姉さんが、お子さんに分かりやすいようにバレエ作品のストーリーを解説してくれたり、演目の合間にはクイズをしたり、ダンサーと一緒に基本姿勢を練習したり、といった工夫もされているので、小さなお子さんも最初から最後まで楽しめるのではないでしょうか。

詳細やチケット購入については、公式サイトをご覧ください。

ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ)「親子で楽しむ夏休みバレエまつり」| 光藍社(こうらんしゃ)–ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ)
MCによる解説や、親しみやすい演目で、お子様が飽きずに楽しめるよう工夫を凝らしたプログラム

こどものためのバレエ劇場(新国立劇場)

昨年に新作公開され好評だった、新国立劇場の「竜宮 りゅうぐう」が、今夏も上演されます。(4歳から入場可能)

こちらは、皆さんご存知の「浦島太郎」をモチーフにつくられた、夏にピッタリのバレエ作品。お子さんと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

詳細やチケット購入については、公式サイトをご覧くださいね。

こどものためのバレエ劇場 2021竜宮 りゅうぐう
新国立劇場のバレエ公演「こどものためのバレエ劇場 2021竜宮 りゅうぐう」のご紹介。バレエを観るなら日本で唯一の国立の劇場に所属する新国立劇場バレエ団で。
タイトルとURLをコピーしました