毎年恒例の人気イベント「上野の森バレエホリデイ」が、今年もゴールデンウィーク(4月29日(木祝)~5月2日(日))に開催されます!
上野の森バレエホリデイは、バレエ公演をはじめ、見たり踊ったり音楽を聴いたり遊んだり買い物したり・・・とバレエを様々な角度から楽しむことができるイベントです。
昨年は新型コロナウイルスの影響を受け、一部のイベントは中止となってしまいましたが、オンラインでバレエファンが楽しめるプログラムが配信されました。
では今年はどうかというと、
・上野の東京文化会館でバレエ公演やイベント開催
・オンラインプログラムの配信
のように、会場・オンラインの両方でイベントが行われるようです。
2021/4/26追記
緊急事態宣言の発令に伴い、東京文化会館大ホールの公演は、6/18(金)〜6/20(日)に延期されることになったようです。詳細は公式サイトをご覧ください。
東京文化会館では感染対策をとり、東京バレエ団の「ドン・キホーテの夢」「カルメン」「スプリング・アンド・フォール」が公演予定です。
その中でも個人的に注目している作品が「ドン・キホーテの夢」。
こちらはバレエ作品「ドン・キホーテ」をアレンジしたもので、はじめてバレエをみる方やお子さんでも分かりやすいように、途中で解説が入るなどの工夫がされているようです。
他にもバックステージツアーや公開レッスン、バレエ音楽やバレリーナを描くイベント、バレエのキャラクターをみつけるハントイベント、トークイベント等が開催されます。(一部のイベントは事前申し込みが必要です)
またオンラインプログラムの方は、4月24日(土)の12:00から配信予定となっています。
舞台映像をはじめ、現在活躍中のバレエダンサー対談、自宅でできるバレエエクササイズ、昨年のアンコール配信など、今年も充実したプログラムが配信されるようなので、楽しみですね!
(上野の森バレエホリデイ チャンネル登録はこちら)
詳しくは、公式サイトをご覧になってみてくださいね。
上野の森バレエホリディ公式サイト
https://balletholiday.com/index.html